※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【合格見本】④モノづくり製造職・自己PRと志望動機(30代男性)

青背景③ 強い履歴書と職務経歴書をつくる
この記事は約7分で読めます。

【合格見本】④モノづくり製造職・自己PRと志望動機(30代男性)

皆さん、こんにちは。

自己PRと志望動機「合格者見本」シリーズ、パート4です。

今日の見本は、モノづくりです。

製造業は、資源の少ないわが日本にとって、まさに生命線です。

ちなみに、今日は「過去の記事からの引用」です。

言い方を変えると「焼き直し」です。

もっと言うなら「使いまわし」です。(笑)

本日の合格者見本は、もともと、職務経歴書の作成方法の最終記事の中に記載していました。

で、その中から、自己PRと志望動機の部分を抜き出した形です。

一応、まだ、ご覧になっていない方向けです。

と、前置きはこのあたりにして、今回の30代の男性。

前職は手工業のモノづくり(製造業)の会社に所属。

そこで私がスカウトメールを送って、正式にエントリー。

で、次の会社へ応募された際に作成されたのが、本日の自己PRと志望動機です。

応募の背景としては、結婚され、子供が生まれて、チーフ職になり、

「家族のために、もう一段、キャリアアップしたい」というご希望でした。

私がご推薦後、書類選考を通過、面接もあっさり合格、

めでたく転職を果たされました。

という・・・縁起が良い見本です。

念のため、今回もお伝えしておきますが、この見本は、出所の分からない、

誰が作ったかも分からない、ネットからの「拾い物」ではありません。(笑)

リアルな現場で生きている、男性の声です。

歯車

モノづくり製造職・自己PR・合格者見本

<自己PR>

専門学校を卒業後、これまで10年間、製造職として勤務して参りました。

複数の会社で実務に携わる中で、私が感じたことは、

社員個人のスキルアップが必要なことは当然として、同じ部署内のメンバーが協力しなければ、

本当に良い製品を作り続けることは困難だということです。

その為、まずは自分が手本となれるように、先輩社員が持つ技術を継承し、

同世代の若手に落とし込みを行い、全体の技術を向上させることに注力して参りました。

また、社内の営業部と情報交換の場を設け、出荷した製品の評判や、

見本市に展示してある新商品情報などを入手し、

常に市場を意識しながら製品の開発に携わっておりました。

上記の行動の結果として、2018年4月よりチーフ職となり、

現在はメンバー4人と共に、機械の調整や工場内レイアウトの変更、

作業工程の見直しによる作業時間の短縮化、品質向上に日々、取り組んでおります。

過去にも業務上、必要な知識は、自発的に学習して参りました。

役職が上がったからと言って、業務自体が変わることはありませんが、

責任範囲が拡がったことで、「モノづくり」をより広く、より深く、

理解できるようになったと感じております。

モノづくり製造職・志望動機・合格者見本

<志望動機>

貴社で製造されている●●用分析装置は、今まで私が製造してきたものよりも

遥かに高い品質と、安定供給、そして信頼性が求められる製品だと感じました。

これまでは主に手加工中心の製造に携わってきたため、機械加工に不慣れな面はありますが、

先輩社員の方々とは違った部分で、過去の経験を活かせればと思っております。

また、貴社が求めていらっしゃる「コツコツと地道な作業が苦にならない方」

「モノづくりに興味がある方」「職場の仲間と協力しながら仕事をやり遂げられる方」

という人物像は、私自身の理想の姿でもあります。

最後になりますが、仕事をする上では、「コスト」「品質」「納期」を常に意識しながら、

製造現場のプロとして、安心して業務を任せて頂けるような存在になりたいと思っております。

もしご縁を頂けたら、一日も早く戦力として認めて頂けるよう、自己努力を惜しみません。

つきましては是非、面接の機会をいただければ幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

以上

まるきん解説:仕事に対する世界観

冒頭でもお伝えした通り、この男性は、

モノづくりの経験を活かしたいということでの、キャリアチェンジでした。

文章について、ちょっと解説しますね。

まず、自己PRのパートでは、仕事の信条、哲学、仲間との協力など、

これまでの働きぶりが読み取れます。

次の、志望動機のパートでは、未来に向かって、

どういう技術者になりたいのか?が力強く書いてあります。

コスト、品質、納期というモノづくりキーワードも入っていました。

 

彼はどこを目指そうとしているのか?

読んだだけで「ちょっとこの人に会いたいな?」という気になりませんか?(笑)

彼の「仕事に対する世界観」を聴いてみたいと感じるメーカーさんは多いと思います。

モノづくりといっても、別に「昭和のガンコ職人タイプ」ではないので、

会社に有益なアイデアを出してくれそうな感じがしませんか?

作り手の視点だけじゃなく、

売る人の視点、

使う人の視点、

マーケットの視点。

色々な角度からモノを見て、

ヒントを探している姿勢がうかがえると思います。

 

で、結果ですが、この方も、すんなり合格でした。

書類を作って、私が推薦して、面接して、アッサリ合格。(笑)

彼は、ご本人と、奥さんと、小さいお子さんの3人暮らしでしたが、

無事に決まって、私もホッとしました。

合格のサイン(合格フラグ)

あと、その時のエピソードですが、面接がスタートして1時間が経過した時点で、

彼を気に入った60代の工場長が、思わず

「で、君はいつから、うちに来れるの?」と言われ、

その瞬間に「合格」が決まりました。(笑)

日本語って難しくて、「君はいつから来れるの?」という質問が、

「あなたは合格です」という意味だったりします。(笑)

【エンジニアの転職】10年後の未来とAI時代に生き残る

折角なので、製造職種ご希望の方々へ、エージェント&サイトをご紹介します。

<こんな方におススメ>

20代~40代で転職希望のエンジニア

★電気・電子・半導体、機械・メカトロの分野を希望される方

★化学・素材・バイオ、組み込みソフト、ITの分野を希望される方

「失敗しない転職」を支援するエンジニア業界No.1の転職エージェント

★リクナビNEXTが調査・エージェント総合満足度、三年連続No.1エージェント

★メイテックネクスト・ITエンジニア 無料登録ページへ >>

 

★メイテックネクスト・ものづくりエンジニア 無料登録ページへ >>

 

※下記に詳しい解説がありますので、こちらもどうぞ

 

さいごに・・・書類にはその人の性格が出る

はい、というわけで、そろそろ終わります。

本日、ここに記載したのは自己PRと志望動機だけですが、

皆さんに本当にお見せしたいのは、この方の職務経歴書です。

「毎日、モノづくりの現場で試行錯誤しながらやっている職人」

という感覚が伝わってくる、

クールで、シビアで、妥協のない職務経歴書でした。

 

長年、私が転職エージェント(人材紹介業)をやっていて、

いつも感じることですが、書類の作成には「その本人の性格」がでます。

*文字フォントが大きい人、小さい人。

*言い回しがありきたりというか、アッサリな人。

*一つの文章の中で、何度も同じ表現を使う、ややしつこい人。

*必要に応じて、改行を入れて、読みやすさに気を配っている人。

*一つの文がやたらと長く、句読点も多く、全体的にまとまりがない人。

どれもその人の「思考パターン」が文章化されるので、それぞれ個性があります。

で、この彼の時は、シビアでした。

彼の仕事に対する向き合い方と同じように、妥協のない応募書類でした。(笑)

 

以上、あなたの転職活動の参考になれば幸いです。

本日も最後まで読んで頂き、有難うございました!

【書式のダウンロード】

履歴書エクセルフォーマット (12551 ダウンロード ) 履歴書PDF見本 (13685 ダウンロード )
職務経歴書ワードフォーマット (15067 ダウンロード ) 職務経歴書PDF見本 (20396 ダウンロード )

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました