※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

職務経歴書【書式と書き方4/5】資格と活かせる経験の記入方法

③ 強い履歴書と職務経歴書をつくる
この記事は約6分で読めます。

職務経歴書【書式と書き方4/5】資格と活かせる経験の記入方法

皆さん、こんにちは。

さて、本日は「資格」と「活かせる経験」です。

前回、前々回とは違って、項目は多くありません。

では、見本を見てください。

 

ここは割とサラッといけますね。

出勤

【免許・資格】記入見本

ここに記載するのは、おもに下記に該当するものとなります。

  • 国家資格
  • TOEICなど語学系の資格
  • MOSなどパソコン系の認定資格
  • 普通自動車免許

●記入例

  • 簿記 日商簿記検定○級 合格
  • 秘書検定 秘書技能検定○級 合格
  • 宅建 宅地建物取引士試験 合格
  • FP ○級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 合格
  • TOEIC TOEIC Listening&Reading Test 700点 取得
  • MOS Microsoft Office Specialist
  • 漢検 日本漢字能力検定
  • 英検 実用英語技能検定
  • 初級シスアド 初級システムアドミニストレータ
  • 普通自動車免許 普通自動車第一種運転免許

●記入のポイント

  • 正式名称で書く
  • 参考見本にもあるように、仕事に関係するものを書く。
  • 時系列に書く。
  • ワインソムリエ、空手初段など、趣味に関するものは書かない。

IT系

【PCスキル】記入見本

ここに記載するものは、パソコンのソフト操作に関するスキルとなります。

●バックオフィス系

  • Word (ビジネス文書作成/提案書、見積書など)
  • Excel (フォーマットの作成/VLOOKUP、IF関数、ピポットテーブルなど
  • PowerPoint(会議資料作成、プレゼン資料作成)
  • Access (データベースの入力・修正)
  • 会計システム(弥生会計、勘定奉行、SAPなど)

●デザイン・Web・映像制作系

  • Illustrator  (CC/広告デザイン制作)
  • Photoshop  (CC/広告デザイン制作)
  • Dreamweaver  (CC/ホームページ制作)

 

なやみ

【活かせる経験・知識・技術】記入見本

この活かせる経験は、職務経歴書の必須項目ではありません。

書く、書かないは、あなたの判断にお任せします。

あり、なしで言うと、あった方が良いと思います。

目安としては、

*一つの業務を5年以上やられてきた方

*専門性、得意分野がある方

*マネジメント経験者・・・などです。

前回の「職歴の詳細」とはちがい、

やや遠目の位置から、自分のキャリアをながめる感じです。

どの目線で書くかというと、あなたの「上司の目線」です。

上司になったつもりで、あなたが担当されている業務が、どう映るかを考えてみて下さい。

斜め上くらいの目線から、あなたの業務を広く、大きく、とらえた感じで記入して下さい。

あと、当然ですが、この記入見本は、コピペOKです。(笑)

ご自身の経験を追加してボリュームをアップさせてください

●営業企画の記入見本

  • 営業企画リーダー(営業企画・サービス&販促企画立案・マーケティング・イベント)
  • メンバー及び業務マネジメント
  • 社内システム一新(不良在庫縮小、人件費縮小)
  • PCスキル Word、Excel(関数IF・VLOOKUP)PowerPoint、Photoshop

mensetsu

 

●小売業・店舗内接客販売の記入見本

  • 売上目標管理、人事評価、業務監査、リスク管理
  • 労務管理(店舗責任者、店舗スタッフ)
  • 研修(ロールプレイング)、販売指導、カウンセリング
  • 販売戦略の立案~実行、オペレーション効率化
  • 通信キャリア対応、取引先対応
  • プレゼンテーション資料作成(PowerPoint使用)社内文書作成(Word使用)

 

手渡し

●製造業・工場長の記入見本

  • 量産品の機械設計(構造設計、詳細設計、部品設計)
  • 部品設計:モールド、ダイカスト等の設計/二次加工処理技術(塗装、メッキ、熱処理等)
  • 製品開発における企画から量産までの一連の業務に精通
  • 2 次元(及び3 次元CAD) による設計
  • 各種信頼性評価の実施と仕様へのフィードバック(耐環境性、耐衝撃性、操作性、外観品質評価等)
  • 工程設計、改善
  • 製造ライン新規立ち上げ
  • 設備、治具仕様書作成
  • 関係部署との交渉や調整のコミュニケーション能力
  • クレーム情報、不具合品解析により、製造工程・設計図面上等へ適正な改善を行う、不具合解析業務

 

5050

●製造業・設計の記入見本

  • デジタル回路設計技術
  • ボード回路設計技術
  • アナログ回路設計技術(無線回路、DCモーター駆動回路、電源回路)
  • IEEE1394Bus 解析

●バックオフィスの記入見本のちょっとバージョン違い

【 業務改善 】
指示待ちではなく、主体的に考え、計画的に業務を進めるのが得意です。
仕事が効率よく回り、間違いが起こらないよう、
マニュアル作成や資料作りにも積極的に取組みました。

 

【 後輩の育成 】
新人スタッフの育成を担当しておりました。
基本的なことから細かいことまで、相手が理解しやすいような言い回し、説明を心がけました。
なるべくスタッフ自身に考えて貰い、間違いがあっても
自分で気付いて修正できるような、「自立した人材の育成」を心がけました。

 

【 気配り 】
業務が円滑に進むよう、常に先読みしてスケジュール管理を行っておりました。
限られた時間の中で、自分で出来ることは早めに準備しておき、
突発的なトラブルにも対応できるようにしていました。
また、契約書類のファイリングなどは、誰が見てもすぐに探せるように、
常に整理整頓をしていました。

file josei

まとめ:他人の視点で見ることで、新たな発見がある

はい・・・今日はここまでです。

「免許、PC、活かせる経験」は無事に作成できましたか?

免許とPCは、さほど個性は出ませんので、

アピールポイントになるのは「活かせる経験」だと思います。

 

この活かせる経験を書くことは、とても有意義です。

自分のキャリアを客観的に見ると、どう映るのか?を考えるキッカケになるからです。

もちろん、応募書類の作成がメインの目的ですが、それとは違って

「自分のキャリアを他人の視点で見てみると、どう映るか?」を考える良い機会にもなります。

ちょっと視点を変えるだけで、色々な発見があると思います。

 

あなたがこれまで積み上げられてきた経験が、一つの固まりになっているはずです。

その固まりこそが、活かせる経験として記入すべき項目となります。

※前回と同じものですが、PDF見本と、ワードのフォーマットをアップしておきます。

本日も最後まで読んで頂き、有難うございました。

【書式のダウンロード】

職務経歴書ワードフォーマット (15067 ダウンロード ) 職務経歴書PDF見本 (20397 ダウンロード )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました