【全年代OK】転職エージェント大手3社・年齢・性別・地域を問わず
皆さん、こんにちは。
今日は転職エージェントと転職サイトですね、よく求職者から質問されるので分かっています。
私の考えを言う前に、基本知識について、説明しておきます。
基本知識①:転職活動の流れ
皆さんご存知かと思いますが、おさらいです。
まず、実際の転職活動の流れは、下記のようになります。
【転職活動の流れ】
1.求人情報を探す
2.応募書類のチェック~応募(書類選考)
3.面接日程の調整
4.面接対策~面接(一次、二次、役員面接)
5.内定~年収の交渉
6.入社日の調整
基本知識②:エージェントとサイトの最大の違いは?
●転職エージェント(例えばリクルートエージェント)経由での応募の場合
リクルートの担当者が、上記1-6の全てをサポートします。
●転職サイト(例えばリクナビNEXT)から、自分で応募する場合
すべてをあなた一人でこなさねばなりません。
つまり、転職エージェントは、あなたが合格するまで
面倒を見てくれるということになります。
もちろん、自分ひとりでも転職活動は出来ます。
ただし、現実的な面を考えると、仕事をしながら転職活動は、割と大変だと思います。
さらに、年収交渉の部分は、エージェントをからめた方が、給料が上がりやすいと思います。
基本知識③:転職エージェントには2つのタイプがある
次に、転職エージェントには、2種類あります。
タイプとしては、総合型と専門特化型です。
メリットとデメリット、両方あります。
総合型 転職エージェント | 特化型 転職エージェント |
*大手の人材会社による運営 *求人へのアプローチは「広く浅く」 | *主に中小規模の人材会社、ヘッドハンター *求人へのアプローチは「狭く深く」 |
●メリット ・幅広い業界の求人を大量に抱えている ・未経験の業界でも提案してくれる ・志望業界をまだ特定していない人におすすめ | ●メリット ・知識や経験といった、キャリアを重視 ・その業界に詳しいコンサルタントが対応する ・各業界に特化した面接対策まで対応可能 |
●デメリット ・特定の業界や専門職には、やや不向き ・取扱う業種が多いので案件数がとにかく豊富 | ●デメリット ・第二新卒や20代は不利になることがある ・総合型と比較して、案件数が少ない |
【基礎知識:理解度チェック】①転職エージェントと転職サイトの違いとは「専任担当者」がつくかどうかを理解しましたか?②総合型は「広く浅く」であり、専門型は「狭く深く」を理解しましたか?
「転職の軸」をどこに置くか?
まず大事なポイントとしては、「転職の軸」をどこに置くか?です。
転職エージェントは、むやみやたらに登録すると、収拾がつかなくなってしまいます。
自分がどのサイトから、どの会社に応募したのか、分からなくなります。
それこそ何十社も応募して、結局、どこにも決まらない・・・本当によくある話です。
様々な会社に登録して「数撃ちゃ当たる」と応募したけど、志望度Bランクの会社しか受からない。
内定は獲れたが、本当にこれで良いのか、成り行きで転職して良いのか、迷う方が本当に多い。
そういう時間と労力の無駄をさける意味で、まず最初に「軸を決める」必要があります。
私の場合は、一つ一つの会社を「単品」で見るのではなく、「固まり」として見ます。
ちょっと俯瞰したところから眺めてみて、自分がどこに狙いを定めるか?を考えます。
そうすると「自分はどのあたりにいて、どの方角へ行こうとしているのか?」が、
頭の中に浮かんできて、図で理解できるようになります。
「行き当たりばったり転職」ではなく「狙い撃ち転職」で危険をさける
つまり「行き当たりばったり転職」ではなく、「狙い撃ち転職」となります。
もし、数年後にあなたが次のステップに行くときも、その地図を頭に浮かべれば、
自分が向かうべき、大体の方角がわかるはずです。
【エージェント選びのポイント】
●自分の目的に応じて、複数の会社に登録する。
●現在の転職市場にある求人の中から、本当に自分が求める求人にだけ応募する。
軸は「リクルート・doda・パソナキャリア」の3社
前置きが長くなったので、結論を言います。
軸とするべきは「リクルート・doda・パソナキャリア」の3社で良いと思います。
このブログでも、一番ムダがないこのやり方を推奨します。
【基本的な考え方】
●エージェント登録にあたっては、広く「求人の量」を拾えることと、
狭く「求人の質」を狙うという「二本立て」で考える方が、将来的に役立ちます。
【 あなたの転職活動の軸となる3社 】
★ リクルートエージェント 無料登録ページ>>
(圧倒的求人数:業界1位)
※初回の登録画面で、転職希望時期を選ぶ際は
「すぐにでも」か「3ヶ月以内」にしてください。
★ doda(デューダ)・無料登録ページ>>
(ピンポイントな求人紹介:業界2位)
★ パソナキャリア・無料登録ページ>>
(丁寧なカウンセリング:顧客満足度 No.1)
1社登録、2社だけ登録、という狭い範囲で転職活動をしても、
次の会社との「出会いの接点」が少なくなります。
どれかひとつではなく「なるべくタイミングを合わせて3社すべてに登録」をおすすめします。
その理由を説明しますので、すぐ下にある、転職市場のマップをご覧下さい。
今回用に私が作成しました、どのエージェントがどこの領域に強みがあるか、
大体の年収レンジと年齢との関係を図式化した「転職市場マップ」です。
【図の解説】
図を見て頂くと「ハイクラス」(緑色)「専門」(黄色)「女性向け」(ピンク色)と
マルで囲った小さなエリアがあると思いますが、
それが「専門特化型エージェント」の領域です。
特化型は「せまく深く」が売りなので、カバーできる領域は、さほど広くありません。
それと比較していただくのは、リクルート、doda、パソナキャリアです。
図をご覧になればお分かりになる通り、
四角ということは「カバーする求人の領域がとても広い」という意味です。
世代は20代-50代まで、年収も300万-1000万を超えるものまで、様々な求人があります。
つまり、年齢も年収も、幅広く対応しているエージェントだと分かって頂けると思います。
繰り返しますが、
この四角い領域が広ければ広いほど、多くの求人にアプローチできるという意味です。
私の考えとして、まずはこの3社に登録することで、求人の「量」を確保したいと思います。
1位のリクルートと 2位のdodaは外せない
リクルートは国内1位、dodaは国内2位です。
自動車業界で言えば、トヨタとニッサンです。
カメラ業界で言えば、キヤノンとニコンです。(笑)
この2社に登録するだけで、国内の優良求人のほとんどをカバーすることが出来ます。
業種、職種、年齢、地域を問わず、幅広い求人を取扱っている老舗(しにせ)です。
あなたが転職活動を行うにあたって、この2社を外す理由はないと思います。
まさにどちらも「総合型」の代表格であり、小売業で言えば、何でもそろう「総合百貨店」です。
では各社の紹介にいきます。
リクルートエージェント(総合型・転職エージェント)
■リクルートエージェントは株式会社リクルートが運営する転職支援サービスです。
国内最大手でNo.1の転職実績を誇ります。
年齢・性別を問わず、幅広い年代の方からの満足度が高い人気の転職エージェントです。
求人企業担当と求職者担当で、役割が分かれている「分業制」です。(2名で対応)
*世代:20代~50代
*性別:男女を問わず
*求人数:25万件(非公開求人20万件)
*業種・職種:全業種・全職種に対応
*対応エリア:全国(東京、北海道、東北、関東、近畿、東海、中国四国、九州)
*拠点:東京・北海道・宮城・栃木・埼玉・千葉・横浜・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・岡山・広島・福岡
<強みポイント>
*求人数No.1、実績No.1、会社規模No.1、国内No.1。
*求人数は25万件、非公開求人だけでも20万件という他社を圧倒する案件数を保有しています。
*土日祝日・平日20時以降も転職相談が可能(Web面談、電話面談含む)です。
*職務経歴書や履歴書の添削能力が高い、年収交渉力にも定評があります。
*全国に拠点を持っているので、地方在住者でも無理なく利用できると思います。
*求人の紹介が非常に多いのが最大の売りです。
*「若手未経験」「第二新卒」から「ハイキャリア」まで、あらゆるジャンルの求人があります。
*「面接力向上セミナー」が開催されていて好評です。
<おすすめポイント>
■「パーソナルデスクトップ」(PDTと略)で案件情報、応募状況の管理が簡単。
*専用サイト内に自分専用の管理画面PDTがあり、求人検索や応募ができます。
*自分の履歴書・職務経歴書もPDTの画面上で楽に管理ができます。
*面接講座などの動画も、PDTから視聴可能なので、自宅にいながら面接練習ができます。
*求人応募完了、書類選考結果の連絡もシステマチックでスムーズです。
■リクルートが作成した「エージェントレポート」に独自のデータが満載
リクルート担当者が作成した、オリジナル企業レポートです。
そこには求人企業情報、選考ポイントなど、転職活動に役立つ情報が細かく記載されていて、
それを参考にして、応募するかどうかを決められます。
会社ごとに、給与水準や残業時間など、企業の内部情報、活躍する人材、企業の特徴、
業界トレンド、仕事のやりがい・労働環境、選考のポイントなど詳細データが記載されています。
*担当者とのやりとりが、事務的に感じられる場合がある。
*業界一位であり、月間の登録人数も多いので、機械的な対応になるケースもある。
*利用期間が3ヶ月限定
*リクルート専任担当者から紹介された求人にしか応募できない。
*年齢、スキル、キャリアによっては、ご紹介が少ないときもある。
*国内最大のエージェントであり、実績もNo.1なので、普通に利用して良いと思います。
*当然、狙い目は非公開求人になります。
*最初のキャリアカウンセリング面談の時に、完成度の高い履歴書、職務経歴書を準備すると、
こちらの「本気度」が伝わるので、良い求人を案内して貰えると思います。
*逆に手抜きの履歴書、職務経歴書だと良いオファーは来ません。
担当者に「こんな仕事がしたい」と希望を伝えないと、ピントはずれな求人しか来ません。
で、そのまま気がつけば3ヵ月が経過して終了・・・とならないように!
*ここは短期集中なので、受身の姿勢ではなく、自分から積極的な行動を心がけて下さい。
★リクルートエージェント・無料登録 >> ※初回登録画面の注意※ |
リクナビNEXT(総合型・転職サイト)
■リクナビNEXTは、業界No.1の中途採用専門の転職サイトです。
リクルートエージェントと同様に、株式会社リクルートが運営しています。
採用決定数・登録会員数も国内一位で「転職ならリクナビNEXT」と言われるメジャーサイトです。
案件数や求人の質、スカウト機能が充実しており、自力で転職活動を行う場合や、
地方の求人を自分で探したい場合は、リクナビNEXTが最適だと思います。
*世代:20代~60代
*性別:男女を問わず
*求人数:3万件以上
*業種・職種:全業種・全職種に対応
*対応エリア:全国(東京、北海道、東北、関東、近畿、東海、中国四国、九州)
<強みポイント>
*知名度No.1で、利用者数もNo.1。
*転職者の80%が利用する転職サイト。(掲載求人の9割が正社員)
*新着求人情報・件数がとにかく豊富で、企業からのスカウト・オファーも多い。
*「地方ではたらく、Uターン・Iターン」など、地域特化の特集あり。
*「女性の転職、第二新卒特集」などの特集あり。
*転職のノウハウ、応募書類の書き方、適職診断等の「転職初心者」向けコンテンツあり。
*企業ランキングでアクセスの多い企業を比較できる。
*AI人工知能が、希望条件や職歴などを分析して「ぴったり」の求人をオススメしてくれる。
*プライベートオファーで面接確約のスカウトあり。
*年齢・性別に関係なく、全国の案件が探せて、登録した直後から、すぐ応募が出来る。
リクナビNEXTに掲載されている求人の多い職種ランキング ※参考用 | |
01位 営業(対中小企業) | 11位 ドライバー、配送スタッフ |
02位 販売 | 12位 運輸、配送、倉庫関連 |
03位 営業(対個人) | 13位 2級建築施工管理技士 |
04位 一般総務関連実務 | 14位 技能工(整備・メカニック関連) |
05位 ホール、フロア | 15位 運輸、交通、倉庫 |
06位 営業(対大企業) | 16位 店舗マネジメント |
07位 経理事務 | 17位 倉庫管理、構内倉庫作業 |
08位 技能工(建築・土木関連) | 17位 1級建築施工管理技士 |
09位 技能工(生産・製造関連) | 19位 カスタマーサポート |
10位 営業(対オーナー) | 20位 介護福祉士、社会福祉士、介護ヘルパー、介護スタッフ |
<おすすめポイント>
■スカウト機能
あなたに届くスカウトメールは、①求人企業からのスカウト、
②リクルート社内からのスカウト、③外部の転職エージェントからのスカウトです。
非公開の求人も、スカウト機能に登録すれば、あなたに届きます。
■こんな方に向いています。
女性の転職や第二新卒の特集を組むなど、若年層にスポットをあてたコンテンツがあり、
未経験業種への転職を希望している方を対象にした求人が数多くあります。
<まるきんコメント>
■転職サイトの募集内容だけ見ても、
その会社の内部状況が分からない場合が多いと思います。
実際に働いてみないと分からないのでは「ブラック企業リスク」が高くなります。
そのリスクを軽減できるのが、エージェント経由での応募です。
リクナビNEXTには、リクルート以外の外部の転職エージェントからの
スカウトメールがあります。
その転職エージェントから企業情報を入手してエントリーしたほうが、
直接応募よりもリスクが少なく、年収交渉もしてもらえるので
おすすめ・・・というか安心です。
■あと、九州出身の私もそうですが、
地方にお住まいの方にとっては、登録必須だと思います。
★リクナビNEXT・無料登録 >> |
doda(デューダ)(総合型・転職エージェントと転職サイトの両方)
■dodaは株式会社パーソルキャリアが運営する、業界第2位の転職エージェントです。
dodaに登録するとdodaエージェントにも同時に登録される仕組みになっています。
つまり、転職エージェントと転職サイトの両方を、一度に利用できる便利なサイトです。
求人企業担当と求職者担当で、役割が分かれている「分業制」の会社です。(2名で対応)
*世代:20代~50代
*性別:男女を問わず
*求人数:10万件以上(非公開求人80%)
*業種・職種:全業種・全職種に対応
*対応エリア:全国(東京、北海道、東北、関東、近畿、東海、中国四国、九州)
*拠点:東京・北海道・宮城・横浜・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡
*転職者満足度No.1の実績
*転職サイトと転職エージェントが合体していて、一つの画面で管理ができる
*自分にマッチする求人を、10万件以上から探せる
*エージェントからのスカウト求人にも応募することが出来る
*転職フェアなどのイベントに強い。
*あなたの適正年収を教えてくれる「年収査定」
*どんな働き方が向いているか「キャリアタイプ診断」
*人気企業300社「合格診断」
*大型の転職イベント(無料、服装自由、当日参加可能)
*来場者数、出展企業数NO.1。(東京・名古屋・大阪・福岡などで開催)
■doda転職フェア セレクト
*同じ職種を募集中の企業が、合同で開催する「転職面談会」
*各企業説明のあとに、すぐに個人面談ができる。(無料、服装自由、事前に申し込み必要)
■地域別の特設ページがある
*北海道、東北、関東、東海、北信越、関西、中国・四国、九州・沖縄
*「地方ではたらく、Uターン・Iターン」など、地域特化の特集あり。
*dodaは転職エージェントと転職サイトが合体していて自分のペースで転職活動を進められます。
*20代〜50代の幅広い年代の方におすすめの転職サービスです。
*求人応募に関しては、エージェント経由であればサポートがつきますが、
自分で応募であれば、当然、全て自分でやる必要があります。
*40代以上の方には、経歴に合ったピンポイントなスカウトメールを送ってくれると評判。
(ただし、それほど数は多くないので、タイミングを逃さないこと)
さらに、パソナキャリアを入れる理由
パソナキャリアは求人の数が他の大手2社と比べると、やや少なかったりします。
さきほどの転職市場マップを見て頂くと、少し四角が小さいはずです。
ではなぜ、ここに入れたかと言うと「基本に忠実な会社」だからです。
例えば、若手20代の方、女性、初めて転職をされる方、それ以外にも、
自分のキャリアをどう考えたら良いのか分からない方、すべてに対応可能な会社です。
そもそも転職エージェントは、登録すれば終わりではありません。
あなたはエージェントの担当者と会って、仕事さがしに関する様々な相談に乗って貰えます。
業界、職種、年収、勤務地、勤務時間など、あなたの希望を最優先し、
それに沿った求人を案内してくれます。(※すべて無料で)
ただ、それだけなら、他の転職エージェントもやっていますが、
私がパソナを強く推すのは、どのカウンセラーも、仕事ぶりが丁寧だからです。
ただ、そんなパソナでも、全てにおいて最高かといいますと、違います。
ハイクラスと呼ばれる年収1000万円クラスの高収入求人を、あまり持っていません。
どちらかと言えば、350-700万円クラスの中堅クラスの求人が多いと思います。
パソナキャリア(総合型・転職エージェントと転職サイトの両方)
■パソナキャリアは、人材派遣業界大手のパソナグループの運営する転職エージェントです。
さまざまな業界・業種で4万件以上の求人数を保有し、豊富な転職実績があります。
転職サポートで人気が高く、2019年の「オリコン顧客満足度調査1位」にも選ばれています。
女性の社員が多く、女性の雇用創出に積極的に取組んでいる会社です。
*世代:20代~50代
*性別:男女
*エリア:全国(首都圏、政令指定都市クラスが多い)
*求人数:4万件(8割が非公開求人)
*業種・職種:全業種・全職種に対応
<強みポイント>
*人材派遣大手パソナの正社員・転職支援サービス
*キャリアカウンセリングが丁寧で有名
*転職者の67%が年収アップに成功
*女性、若い方、転職初心者に最適なエージェント
*ブラック企業が少なめ(求職者の幸せを第一に考える会社)
*「転職必勝ガイド」が貰える
*「年収査定シミュレーション」あり
*年収700万以上のハイクラス求人では、アドバイザーを逆指名できる
<まるきんコメント>
同社は人材派遣会社として有名であり、女性スタッフが多く、
キャリアカウンセリングが丁寧で、面接対策にも定評があります。
あくまで個人的な意見ですが、転職を考える人は、
「まずはパソナから転職活動をスタートするのが良い」と思っています。
それくらい丁寧で、スマートで、基本に忠実な会社です。
(いや、お世辞ではなく本当に)
ただし、ハイクラスの管理職で年収1000万円を希望される方は、やや物足りないかもしれません。
ここはまさに、転職の初心者、キャリアが浅い人、若手、20代、30代、
女性などに対して、特におすすめの転職エージェントなのです。
まとめ:ほとんどの領域をカバー
はい、長々と書いてまいりましたが
あなたが転職活動を行う上での「軸」とするべきはこの3社で良いと思います。
ここで転職市場マップを、もう一度、ご覧下さい。
この3社で、ほとんどの領域をカバーできているはずです。
年齢20代-50代、年収300万-1000万を超える求人まで、この3社でカバーできています。
ハイクラス年収2000万をお探しの方は別として、
ほとんどの方が探している会社、やりたい仕事は、この3社の中にあるのではないでしょうか?
3社の取り扱い求人数を合計すると、それだけで、ざっと40万件にものぼります。
あなたは約40万件の中から、自分にふさわしい1社を選ぶ、
というのが・・・私の基本的な考え方となります。
すでに3社とも登録されている方、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
もし、まだ登録されていないということであれば、このタイミングでどうぞ。
さいごに・・・あなたへ
さて、長文にもかかわらず、
さいごまでお付き合いくださって有難うございます。
この転職GOLDが “あなたの未来を変える” きっかけとなり、
次の会社との「ご縁」がつながったら、シンプルに、私は嬉しいです。
仕事に関するあなたの悩みは、どこかの誰かの悩みと、同じだったりします。
ぜひ、人と会い、仕事さがしに関する知識を増やし、風通しを良くして下さい。
一人であれこれ悩むより、単純に「行動量」を増やした方が、
あなたの人生には効果的だと思います。
この場面で、あなたが優先すべきは「時間の大切さ」です。
それではさいごに、私からひと言、
良いご縁がありますように!
【 あなたの転職活動の「軸」となる3社 】
★ リクルートエージェント 無料登録ページ>>
(圧倒的な求人数:業界1位)
※初回の登録画面で、転職希望時期を選ぶ際は「すぐにでも」か「3ヶ月以内」にしてください。
★ doda(デューダ)・無料登録ページ>>
(ピンポイントな求人紹介:業界2位)
★ パソナキャリア・無料登録ページ>>
(丁寧なカウンセリング:顧客満足度 No.1)